【ログインについてのご注意】
2020/12/21以降、初めてログインする場合はパスワードの再設定が必要となります。詳しくは、こちらをご確認ください

CONTRARSサービス一時休止のご案内
2020年12月20日(日)~2022年夏頃
平素はCONTRARS(コントラーズ)をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当社は「選べる業者、選べる仕事、工事発注をもっと簡単に」のコンセプトのもと、建設業界の新しい受発注プラットフォームとして約1年間、運営してまいりました。
これまでに皆様からいただいた貴重なご意見を反映し、建設業界の将来を担うために、もっと便利で価値あるサービスへ改善するべく、大幅なシステムの見直しを行うことといたしました。
つきましては以下の通り、現行のサービスは一時休止させていただきたいと存じます。
■対象サービス:コントラーズ https://contrars.jp/
■一時休止日:2020年12月20日
■再開予定:2022年夏頃
再開の詳細につきましては、決まり次第、あらためてご連絡させていただきたく存じます。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、休止期間中もサイト自体は公開されておりますが、一部の機能がご利用いただけなくなりますので、以下の注意事項をご確認のうえ、必要なご確認と措置をお取りいただけますよう、お願い申し上げます。
【ご注意事項】
サービス休止に伴いパスワードをリセットさせていただきました。
12/21以降、初回ログイン時にパスワードをお客様ご自身により、再発行していただく必要がございます。
<パスワード再発行の方法は以下をご参考ください>
(1)ページ右上のログインボタンをクリック
(2)「ログインする」ボタンの右にある「パスワードをお忘れですか?」をクリック
(3)登録済みのメールアドレスを入力し、「メールを送信する」をクリック
(4)登録済みのメールアドレス宛にパスワード再発行用のURLが送付されますので、そちらのURLをクリック
(5)新しいパスワードを入力し、「パスワードを変更する」をクリック、再発行完了
・プロフィール詳細(会社情報)の確認・修正
・ログインID(メールアドレス)、パスワードの変更
・退会
(※なお、上記の通り、サービス休止に伴いパスワードがリセットされております。2020年12月21日以降、初回ログイン時にパスワードを再発行していただく必要がございますのでご注意ください)
【休止中はご利用いただけない機能】
・案件登録/検索、受注者/発注者検索、振込先口座管理など、上記以外の機能につきましては、サービス休止中はご利用いただけません。サービス再開後に、過去にご登録いただきました内容は閲覧可能となります。
その他、ご不明な点などございましたら、以下までお問い合わせいただけますと幸いです。
【お問合せ先】
info@contrars.jp
工事は発注も受注も 複雑で面倒
-
マッチングサイトや見積りサイトは
業者が決まるまでが面倒 -
図面のやり取りや契約、
決済などが面倒 -
工事を発注したいけど面倒・・・というか、
そもそも 発注の仕方がわからない!
-
現調不要!
立ち会い不要! Web上で仕様書を受け取るため、
基本的に現地調査は不要です。
見積もりもWeb上で提出。
無用な訪問を押さえることができます。マッチングサイトは紹介されるだけで料金が発生し、その後、直接連絡を取り合い、時間と手間をかけても必ずしも仕事が成立するわけではありません。 また、見積りサイトは、工事業者にとっては現地調査までして見積りを提出しても受注に至らないことが多く、発注者は複数の見積りを貰うためには何回も現地調査に立ち会う必要があります。 コントラーズでは、受発注に必要な情報をオンラインでやり取りするため、基本的に現地調査やその立ち合いが不要です。
-
全てが
オンラインで完結! 仕様書のやり取り、見積もり、契約、
工事完了報告や請求・支払・受取など 一連のやり取りが すべてWeb上で完結します。 一般的なマッチングサイトは、与信審査、 工事請負契約の作成、締結、代金決済など、いろんなやり取りをオフラインで行わなければなりません。 コントラーズでは、Web契約機能により簡単に工事請負契約が締結できる上に、請負契約書にかかる印紙代が節約できます。 また、代理受領および決済代行の仕組みにより、工事業者は確実に代金を回収でき、発注者は支払先を工事の都度変更する必要はありません。
-
発注書の作成も
依頼可能! 工事発注のための仕様書(オーダーシート)作成もWeb上で発注可能。
専門知識がなくても安心。
プロ目線の「オーダーシート作成サポート」があります。コントラーズでは、工事の発注内容が全ての登録業者にオンラインで公開されることから、発注者はそれぞれの工事業者と個別にやり取りを行う煩わしさがありません。 見積りを確実にするためには詳細な条件を公開する必要がありますが、それが煩わしい、もしくは何が必要なのかがそもそもわからないという場合、「オーダーシート作成サポート」を利用すれば、発注条件の作成を工事業者に発注することができます。
仕事が成立するまでは一切無料!
工事特化型クラウドコントラクティング
CONTRARS(コントラーズ)は、工事に特化したクラウドコントラクティングサービスです。
一般的なマッチングサイトが「業者の紹介」を目的とするのに対し、クラウドコントラクティングサイトは「仕事の受発注」を目的とし、業務の発注から見積りの提出、
基本的に会費や月額手数料といったものはなく、仕事の受発注が成立するまで費用は一切かかりません。
-
CONTRARSは、こんなに便利!
- 複数の業者から 最適な請負先が見つかる
- 遠隔地の工事も発注 できる
- 発注にかかる サイト利用料は無料 ※1
- 中間業者が介在しないから 適正料金
-
CONTRARSは、こんなに便利!
- 複数の案件から 条件に合った工事を選べる
- 現地調査 や 見積りの費用が支払われる ※2
- 工事代金が 確実に回収できる ※3
- 施主・元請けから 直接受注できる
-
- 工事発注したい
- クライアントの方
発注の流れ
-
工事依頼
-
受注者決定 工事料金支払い ※1
-
契約 工事開始
-
工事完了 検収
-
- 工事を請負いたい
- 工事業者の方
受注の流れ
-
案件検索確認 応募・応札・応諾
-
契約 工事開始
-
工事完了 検収
-
報酬受取り
オーダーシート作成サポート
建設工事において、複数の業者に依頼してお見積りをとることがあります。
クライアントはその都度、複数の業者に同じ説明や仕様書を送ったりしなくてはならず、手間がかかります。
また、お見積りを作成した業者も最終的に工事を依頼されず断られることになると、
このようなことが無いように、CONTRARSでは、
クライアントは無駄な時間やコストをかけず、施工者はしっかり仕事をした分の報酬を得ることができます。
また、工事を発注するために必要な情報がわからない方や、

よくある質問
-
-
質問1
どんな工事が発注できるんですか?
-
回答
建設業であれば工事の発注はして頂けます。
ただし、500万円以上の工事に関して工事を請負う施工者は建設業の許可が必要です。
-
質問1
-
-
質問2
オーダーシートを作成してもらったけど、質疑に答えられません。
-
回答
質疑に対する回答は基本的にはオーダーシートを作成した工事業者に行なっていただきます。
-
質問2
-
-
質問3
利用料金はかかりますか?
-
回答
クライアントは利用料金はかかりません。工事を受注した受注者からシステムの利用料を頂きます。
-
質問3
建設業界に変革を
現状、建設業は成長拡大していますが、中小企業の廃業、就業者の減少、高齢化などにより将来的に多くの問題を抱えています。
より高度な社会を構築するため、建設業界をもっと身近で、もっと開かれた業界にすることが私たちの使命です。
賛同企業

